うさぎがリラックスしているときのしぐさや鼻の動かし方

うさぎがリラックスしているときにどのような仕草をするのでしょうか。

うさぎが気持ち良くしていると、見ている方も幸せな気持ちになります。

愛情持って育てていると、うさぎの表情も豊かになってくるのかもしれませんね。

今回は、うさぎらリラックスしているときのしぐさについてご紹介します。

スポンサーリンク

うさぎがリラックスしている時の仕草はどんなもの?

うさぎがリラックスしている時というのはとてもわかりやすいですよ。

特に目立つ仕草が、身体を伸ばして寝転がっているときですね。

リラックスしている仕草というのは、見ていてもとても無防備なのですぐにわかります。

 

野生の世界では、常に捕食者から狙われている小動物のうさぎですから、リラックスしている姿は無防備になるのですぐにわかるのです。

さらに、薄目になって眠そうにしているときも確実にリラックスしていますし、口をもぐもぐさせているときもそうですよね。

 

飼っているうさぎで、こういった仕草が見られるときは、リラックスしている証拠でもありますし、飼い主の前でリラックスしているということは、とても慣れている証拠なのです。

敵が周りにいると思うと、警戒しますから、とてもリラックスしている場合ではないのです。

 

飼い主が相手をするときにもリラックスしてくれる

飼い主が、うさぎ撫でてあげたり、ブラッシングしているときに、伸びをしたり、あくびをしたりするときは、とてもリラックスしている証拠です。

それでも、リラックスしているときというのは、決して人間に相手をしてもらいたいときではありません。

 

ですから、うさぎがリラックスしている時は、飼い主側も気をきかせてあげるようにしましょう。

大きな物音をたててしまうと、うさぎもおびえてしまいます。

 

さらにうさぎは大きな耳を持っていますから、音に対してとても敏感です。

ですから、テレビの音量を下げるなど、物音に気をつけるようにしましょう。

スポンサーリンク

うさぎがうれしいときはわかりやすい

うさぎのご機嫌の時の仕草はとても可愛いものです。

うさぎが嬉しく思っている時はわかりやすいですよ。

 

ときに、無表情で無感情のように思われがちですが、長く一緒に暮らしていると実に感情表現が豊かだなって思います。

機嫌がいときは、すぐに行動や表情に出てくるのでわかりやすいですよ。

たまに、ケージの中をものすごく走り回るときがあって、びっくりさせられるのですが、これも嬉しい感情表現なのだそうです。

 

一説にはストレス発散という考えもあるようですが、さらに垂直ジャンプなどぴょんぴょん跳びはねる仕草のときは、かなり嬉しいということになります

きっと、何かわくわくしているのだと思いますよ。

うさぎによっては、しっぽを振ることもあるようです。

 

かわいらしい仕草が想像できるのですが、私はまだ見たことはありません。

うさぎは基本的に機嫌の良いときは目を開いてますね。

 

それと、長い耳ですがピンと立てているときが多いような気がします。

好奇心が旺盛なのと臆病なので物音に敏感ということもあるのですが、飼っているのですから、耳を立てているときは警戒心ではなく、好奇心ということになるので、そのときは一生懸命うさぎにかまってあげるといいですよ。

 

うさぎが舐めることもあるけど…

ゲージに手を入れると、飼い主の指をペロペロ舐めてくる時があります。

これは、寂しい時やかまって欲しい時の感情表現と考えられています。

 

これも慣れている証拠ですから、きちんと遊んであげるようにしたいものですね。

見たらわかるのですが、うさぎの舌はピンク色をしていてとても小さいです。

そのときは、できるだけうさぎの背中や首などをなでてあげるようにしましょう。

 

なかなか抱っこさせてくれないのですが、リラックスして機嫌の良いときなら抱っこもさせてくれるかもしれません。

ですから、飼い主の法からも、愛情表現も示してあげましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です