引っ越すときに役立つうさぎの飛行機の乗せ方。料金や危険度について

引っ越しなどでうさぎを飛行機に乗せる方法です。

そもそもうさぎを飛行機に乗せてもいいのかという疑問もありますね。

ここでは、うさぎの飛行機の乗せ方や料金、さらには危険度などを紹介します。

スポンサーリンク

うさぎを飛行機に乗せることはできるの?

引っ越しなどのとき、さらには旅行に一緒に連れて行きたいというときに、うさぎを飛行機に乗せることができるのでしょうか。

これは多くの人が疑問に感じていることだと思いますが、結論を先に言うと飛行機に乗せることができます。

 

言ってしまえば、動物などの輸入でも船よりも飛行機で運ぶ時代ですから、問題ないということですね。

うさぎといった小動物でも座席に持ち込むことはできません。

あくまでもコンテナ扱いとなるので注意しましょう。

 

日本では、JALとANAがコンテナ預かりという形でうさぎの搭乗が可能となっています。

その他の航空会社も可能となっている場合が多いと思いますが、詳細は問い合わせたほうがいいでしょう。

 

うさぎを飛行機に乗せる際の注意点は?

うさぎを飛行機に乗せる際の注意点ですが、国内線も国際線も基本的には大きな違いはありません。

しかし、うさぎを国際線で海外に連れていくのは個人的にはどうかと思いますが、不可能ではないということですね。

飛行機や時期、さらには高空会社によって条件は異なってくるようです

 

それでもあらかじめ用意しておくポイントは以下の通りです。

ケージを用意しておくのは当然です。

大切なうさぎの入れ物ですからね。

 

さらに、水やエサは必須で、飛行中や乗り継ぎでの空港で餌を与えることはできません。

ですから、事前にたっぷりとあげておくようにしましょう。

 

そういった意味では、搭乗から飛行機を降りるまで、実際にはもっと時間がかかりますから、海外旅行にうさぎを連れていくのは難しいかもしれません。

うさぎは24時間食べないと死んでしまうことが多いですし、狭いケージの中ではストレスが溜まりますからね

そういったことも念頭に入れておいたほうがいいでしょう。

スポンサーリンク

次の点にも注意しましょう

といったことで以下の点に注意をしましょう。

飛行中や乗り継ぎ空港でのエサやりはできないことは要チェックです。

国内線ではそれほど時間がかかることはありません。

 

しかし、天候不良などで空港や飛行機の中に缶詰になる場合があります。

特に天候については、飛行機の発着の時間がかなりずれ込むことがありますから、注意しましょう。

 

そして、当然ですがペット料金が必要になりますし、同意書も用意しておきましょう。

同意書は航空会社も用意していることもありますが、型式も自由ですから、こちらから用意しておくと書く手間が省けて便利ですよ。

また、搭乗手続きに時間がかかるので、早めに空港に行って手続きを済ませるようにしましょう。

 

時間がかかることも想定して、うさぎにはたくさん餌を与えておきましょう。

このときばかりは好物の餌をあげるようにしてもいいかもしれませんね。

 

ケージの大きさにも決まりがあります

ANAによると、ケージの大きさは縦×横×奥行きの合計が292cmまでと決まっています。

そして、うさぎを加えた合計の重さが45kg以内となっています。

重さの点は十分にクリアできそうですね。

 

当然ですが、うさぎが足を伸ばして横になったり、体の向きを自由に変えることができる広さが大切です。

292㎝ですから十分だとは思いますが、逆にこれを超えないように気をつけましょう。

 

気になる料金はどのくらい?

国内と国外で料金が大きく異なります。

ANAの例では、国内では4,000~6,000円ということです。

国外では行き先によって25,000~40,000円になります。

 

期待できるサービスですが、保冷剤などが用意されるようです。

機内倉庫の中は暑くなりますから、当然のサービスと言えるかもしれませんね。

それでも、航空会社によっては料金内の場合と、追加料金が求められる場合もあるようですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です